Travis Japan(トラビス・ジャパン)は、日本の7人組男性アイドルグループで、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)に所属しています。2012年に結成され、2022年10月28日にシングル「JUST DANCE!」で全世界デビューを果たしました。グループは、世界的振付師トラヴィス・ペイン(Travis Payne)にちなんで名付けられ、高いシンクロ率のダンスパフォーマンスで知られています。以下に、2025年6月時点の詳細情報をまとめます。
基本情報
- 結成: 2012年2月(ジャニーズJr.内ユニットとして)
- デビュー: 2022年10月28日(デジタルシングル「JUST DANCE!」)
- 所属事務所: STARTO ENTERTAINMENT
- レーベル: Capitol Records(ユニバーサル・ミュージック傘下、海外展開)、ユニバーサル・ミュージック・ジャパン(国内)
- 公式ファンクラブ: 「トラジャ担」(Traja-tan)
- グループ名の由来: マイケル・ジャクソンやレディー・ガガの振付師として知られるトラヴィス・ペインがグループ結成に関与。ペインの名前と「日本」を融合。
- 音楽ジャンル: J-Pop、ダンスポップ、ヒップホップ、ジャズ、R&Bの要素を融合。
- 特徴: シンクロダンスとキャッチーなポップサウンド。海外での活動に力を入れ、グローバルなファン層を拡大。
メンバー構成
Travis Japanはリーダーの宮近海斗を中心に7人で活動。メンバー全員がダンス、ボーカル、演技に優れ、個々のキャラも際立つ。以下はメンバー詳細(2025年6月時点)
- 宮近海斗(みやちか かいと、Kaito Miyachika)
- ニックネーム: チャカ(Chaka)
- 生年月日: 1997年9月22日(27歳)
- 出身: 東京都
- メンバーカラー: 赤
- 役割: リーダー、メインボーカル、ダンサー
- 特徴: グループのまとめ役。明るく前向きな性格で、映画鑑賞が趣味。ドラマ出演(例:『特捜9』)や舞台経験豊富。ジャニーズ入所のきっかけは母の勧め。TikTok(@chaka_dance_tj)でダンス動画を公開。
- 中村海人(なかむら かいと、Kaito Nakamura)
- ニックネーム: ウミ(Umi)
- 生年月日: 1997年4月15日(28歳)
- 出身: 東京都
- メンバーカラー: 緑
- 役割: ボーカル、ダンサー
- 特徴: 穏やかで天然な性格。嵐のコンサートを見てジャニーズ入所を決意。ゲーム好きで「放課後 GAMING LIFE」に出演。ドラマや舞台(例:『Endless SHOCK』)で活躍。
- 七五三掛龍也(しめかけ りゅうや、Ryuya Shimekake)
- ニックネーム: シメ(Shime)
- 生年月日: 1995年6月23日(30歳)
- 出身: 千葉県
- メンバーカラー: ピンク
- 役割: ボーカル、ダンサー
- 特徴: 元Jr.Aメンバー(兄組)。おしゃれでトーク力が高い。メンバーからの信頼が厚く、グループのムードメーカー。
- 川島如恵留(かわしま のえる、Noel Kawashima)
- ニックネーム: ノエル(Noel)
- 生年月日: 1994年11月22日(30歳)
- 出身: 東京都
- メンバーカラー: 白
- 役割: ボーカル、ダンサー、頭脳派
- 特徴: 元Jr.Aメンバー。青山学院大学卒で「ブレインタイガー」と呼ばれる知性派。一人旅が趣味。2024年12月から体調不良で一時活動休止、2025年5月に復帰。Snow Man渡辺翔太の卒業論文を支援したエピソードが話題。
- 吉澤閑也(よしざわ しずや、Shizuya Yoshizawa)
- ニックネーム: シズ(Shizu)
- 生年月日: 1995年8月10日(29歳)
- 出身: 神奈川県
- メンバーカラー: 黄色
- 役割: ボーカル、ダンサー
- 特徴: 弟組のオリジナルメンバー。ダンスのキレが評価される。2022年に腱鞘炎で一時休養。落ち着いた性格で、ファンから「癒し系」と愛される。
- 松田元太(まつだ げんた、Genta Matsuda)
- ニックネーム: ゲンタ(Genta)
- 生年月日: 1999年4月19日(26歳)
- 出身: 埼玉県
- メンバーカラー: 青
- 役割: ボーカル、ダンサー
- 特徴: 2017年加入(オーディション経由)。Sexy Zoneのバックダンサーや『Endless SHOCK』出演経験。明るく元気な性格で、ファンとの交流が得意。
- 松倉海斗(まつくら かいと、Kaito Matsukura)
- ニックネーム: マチュ(Machu)
- 生年月日: 1997年11月14日(27歳)
- 出身: 神奈川県
- メンバーカラー: オレンジ
- 役割: ボーカル、ダンサー
- 特徴: 2017年加入(松田元太と同時)。Sexy Zoneのバックダンサーや『Endless SHOCK』出演。クールな外見とギャップのある可愛さが魅力。
元メンバー
- 阿部顕嵐(2012-2016、Love-tune→7ORDERへ)
- 仲田拡輝(2012-2017、事務所退所)
- 森田美勇人(2012-2017、Love-tune→7ORDERへ)
- 梶山朝日(2012-2017、事務所退所)
音楽的特徴
- ジャンル: J-Pop、ダンスポップ。ジャズ、ヒップホップ、R&Bを融合し、グローバルなサウンドを追求。
- 振付: トラヴィス・ペインやQuick Style(BTS振付師)らが関与。7人のシンクロダンスは「ジャニーズトップクラス」と評価。
- 歌詞テーマ: 挑戦、愛、楽しさ、自己表現(例:「JUST DANCE!」は自由なダンスの喜びを表現)。
- パフォーマンス: キレのあるダンスとライブボーカルの融合。舞台やミュージカル経験を活かした表現力。
経歴
- 結成とJr.時代(2012-2021)
- 2012年2月、トラヴィス・ペインの指導で結成。初期は「兄組」(仲田、川島、森田、七五三掛)と「弟組」(吉澤、中村、阿部、宮近、梶山)の9人。
- 7月、舞台『PLAYZONE’12 SONG & DANC’N。PARTII。』でデビュー。
- 2015年、近藤真彦、嵐、滝翼のバックダンサーとして活躍。
- 2016-2017年、阿部、仲田、森田、梶山が脱退。松田元太と松倉海斗がオーディション(2017年11月『Johnny’s Jr.湾岸LIVE』)で加入。
- 2019年、横浜アリーナで単独公演『Travis Japan Concert 2019 〜Present〜』。オースティン・マホーン日本ツアーのオープニングアクト。
- 2020年、配信ライブ『Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567』開催。
- 海外挑戦とデビュー(2022)
- 2022年3月、ロサンゼルスに留学。ダンスと英語を学び、グローバルデビューを目指す。
- 3月28日、『World of Dance Championship Series – Orange County 2022』で3位(チーム部門)、最優秀衣装・観客賞受賞。
- 7月13日、『America’s Got Talent』(AGT)シーズン17に出演。準決勝進出もHowie Mandelの赤ブザーで話題に。
- 9月29日、Capitol Recordsと契約。10月28日、「JUST DANCE!」で全世界デビュー。Billboard Global Excl. U.S.で5位(日本人初)、オリコン週間デジタルシングル3曲同時TOP10。
- ジュリー藤島(当時社長)に直談判し、留学とデビューを勝ち取ったエピソードが話題。
- 飛躍と国際展開(2023-2025)
- 2023年1月~3月、デビュー後初ツアー『Travis Japan Debut Concert 2023 THE SHOW 〜ただいま、おかえり〜』(5都市23公演、23万人動員)。
- 12月20日、1stアルバム『Road to A』発売。オリコン週間アルバム、デジタルアルバム、合算アルバムで1位。Billboard Japan Hot Albumsでも1位。
- 2024年1月~5月、アリーナツアー『Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity』(8都市29公演、31万人動員)。
- 2024年9月、初ワールドツアー『Travis Japan World Tour 2024 Road to A』(台北、香港、バンコク、シアトル、LA、NY)。全公演完売。
- 2024年12月、2ndアルバム『VIIsual』発売。2025年1月~、ツアー『Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual』開催(8都市28公演)。
- 2025年3月、初CDシングル「Say I do / Tokyo Crazy Night」発売。Billboard Japan HOT 100、オリコン週間ランキングで1位。
- 2025年7月、2度目のワールドツアー『Travis Japan World Tour 2025 VIIsual』開始予定。
ディスコグラフィ
- アルバム
- 『Road to A』(2023年12月20日、オリコン1位、Billboard Japan Hot Albums 1位)
- 『VIIsual』(2024年12月4日)
- シングル
- 「JUST DANCE!」(2022年10月28日、Billboard Global Excl. U.S. 5位)
- 「Moving Pieces」(2023年5月15日、オリコン週間デジタル1位)
- 「Candy Kiss」(2023年7月3日、オリコン週間デジタル1位、初週DL6.1万)
- 「T.G.I. Friday Night」(2024年3月18日、オリコン週間デジタル1位)
- 「Sweetest Tune」(2024年6月10日、オリコン週間デジタル1位)
- 「Say I do / Tokyo Crazy Night」(2025年3月5日、初CDシングル、Billboard Japan HOT 100 1位)
- 「Would You Like One?」(2025年4月28日、『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』主題歌)
- 映像作品
- 『Travis Japan – The untold story of LA –』(2023年3月29日、オリコン映像3部門1位)
- 『Travis Japan Debut Concert 2023 THE SHOW 〜ただいま、おかえり〜』(2023年8月30日)
- 『Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity』(2024年8月14日、オリコン映像3部門1位)
受賞歴
- 日本ゴールドディスク大賞: 新人部門2冠(2024年)
- オリコンランキング
- デジタルシングル5作連続1位(「JUST DANCE!」~「Sweetest Tune」)。
- アルバム『Road to A』で週間3冠(アルバム、デジタル、合算)。
- Billboard Japan
- 「T.G.I. Friday Night」「Sweetest Tune」でDownload Songs 1位、HOT 100で2位。
- 『Road to A』でHot Albums、Download Albums、Top Albums Sales 1位。
2025年7月の活動予定
- ワールドツアー
- 『Travis Japan World Tour 2025 VIIsual』が7月からスタート。開催都市は未発表だが、2024年の台北、香港、バンコク、シアトル、LA、NYに続き、欧州や南米も検討中。
- コンサートツアー
- 『Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual』は6月まで継続(例:6月7日、千葉・ららアリーナ東京ベイで生配信)。7月は追加公演の可能性。
- メディア出演
- 7月上旬:『ミュージックステーション』(テレビ朝日)出演の可能性(過去実績)。
- 継続番組
- 「放課後 GAMING LIFE」(中村海人、YouTube)
- 『Travis Japanのトラジャで日本を釣り上げちゃうぞ!』(テレビ東京、メンバー全員)。
- イベント
- サンシャインシティとのコラボ(~6月3日終了)後、夏の新企画(例:ファンクラブイベント)が予想される。
- プロモーション
- 「Say I do / Tokyo Crazy Night」のツアー会場限定CD販売が宮城公演以降も継続。
注意: 7月の詳細スケジュールは未発表。公式X(@TravisJapan_cr)や公式サイト(starto.jp)で確認を。
文化的影響
- ジャニーズの新境地
- ジャニーズ初の全世界配信デビュー。Capitol Recordsとの契約で、日本発のグローバルアイドルとして注目。
- LA留学やAGT出演で「ハングリー精神と余裕」を両立。
- ダンスパフォーマンス
- シンクロダンスは「ジャンルを超えたかっこよさ」と評価。ファンから「Travis幼稚園Japan」と呼ばれるゆるいトークとのギャップが魅力。
- グローバル展開
- Billboard Globalチャートやワールドツアー成功で、アジア、北米、欧州のファンベースを拡大。K-Popの影響を受けつつ、日本独自のアイドル文化を発信。
- 論争:
- AGT2022での赤ブザー(Howie Mandel)が批判を呼んだが、2024年『AGT: Fantasy League』でMel Bの絶賛を受けリベンジ。
公式リンク
- 公式サイト: starto.jp/travisjapan
- YouTube: Travis Japan
- X: @TravisJapan_cr
- Instagram: @travis_japan_official
- TikTok: @travisjapan_capitol
- Spotify: Travis Japan(月間リスナー45.2万人)
- ファンクラブ: STARTO ENTERTAINMENT公式ファンクラブ(トラジャ担)
コメント