なにわ男子は、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)所属の7人組男性アイドルグループで、関西出身のメンバーで構成されている。2021年11月12日にデビューし、明るくポップな魅力で人気を集める。以下に2025年6月時点の詳細情報をまとめる。
メンバー(年齢順、2025年6月時点)
1. 藤原丈一郎(ふじわら じょういちろう)
• 生年月日:1996年2月8日(29歳)
• 出身地:大阪府
• 血液型:B型
• メンバーカラー:青
• リーダー。野球愛が強く、オリックス・バファローズのファン。バラエティでの安定感と笑いのセンスが魅力。
2. 西畑大吾(にしはた だいご)
• 生年月日:1997年1月9日(28歳)
• 出身地:大阪府
• 血液型:AB型
• メンバーカラー:赤
• グループのセンター。演技力が高く、ドラマや映画で活躍。場をまとめるMC力も。
3. 大橋和也(おおはし かずや)
• 生年月日:1997年8月9日(27歳)
• 出身地:福岡県(大阪育ち)
• 血液型:B型
• メンバーカラー:緑
• リードボーカル。明るく包容力のある性格で、ファンから「安心感の塊」と評される。
4. 高橋恭平(たかはし きょうへい)
• 生年月日:2000年2月28日(25歳)
• 出身地:大阪府
• 血液型:B型
• メンバーカラー:紫
• 天然キャラで「エキセントリックなワードセンス」が話題。ビジュアル担当。
5. 大西流星(おおにし りゅうせい)
• 生年月日:2001年8月7日(23歳)
• 出身地:兵庫県
• 血液型:O型
• メンバーカラー:ピンク
• 愛称「りゅちぇ」。美容オタクで、バラエティでのコメント力が評価される。映画初主演も。
6. 道枝駿佑(みちえだ しゅんすけ)
• 生年月日:2002年7月25日(22歳)
• 出身地:大阪府
• 血液型:O型
• メンバーカラー:ピンク
• 愛称「みっちー」。高身長でモデルとしても活躍。韓国でも人気が高い俳優。
7. 長尾謙杜(ながお けんと)
• 生年月日:2002年8月15日(22歳)
• 出身地:大阪府
• 血液型:B型
• メンバーカラー:黄
• 最年少。愛称「けんと」。俳優として話題作に出演し、ファッションセンスも注目。
歴史
• 結成:2018年10月6日、関西ジュニア内ユニットとして結成。プロデューサーはSUPER EIGHTの横山裕。
• デビュー:2021年11月12日、1stシングル「初心LOVE(うぶらぶ)」でCDデビュー。オリコン初週70.6万枚を記録。
• 記録:
• デビューシングルから7作連続オリコン1位。
• 2022年、日本ゴールドディスク大賞「ベスト5ニューアーティスト」受賞。
• デビューから約3年で日本国内CD売上600万枚突破。
• 受賞:令和3年度「咲くやこの花賞」受賞(大阪市)。
主な活動
• 音楽:
• シングル:7thシングル「コイスルヒカリ」(2024年2月)。8thシングル「Doki it」(2025年2月、オリコン1位)。
• アルバム:4thアルバム「BON BON VOYAGE」(2025年7月2日発売)。リード曲「ギラギラサマー」MV公開済み。
• デジタル配信:
• 2024年8月14日、アルバム「+Alpha」および全6シングルのサブスク解禁。
• 初デジタルシングル「ありがとう心から/勇気100%」(2024年11月22日)。
• 「ギラギラサマー」(2025年6月1日配信)。
• 主題歌:藤原丈一郎主演ドラマの主題歌(2025年、ヒップホップ要素の新曲)。
• ライブ:
• 2022年:デビューツアー「1st Love」(7月~11月、9都市40公演)。
• 2023年:ツアー「POPMALL」(7月~10月、9都市44公演、46.5万人動員)。
• 2024年:ツアー「+Alpha」(6月~10月、9都市42公演)。横浜アリーナ公演(8月13日)がBlu-ray/DVD化(2025年4月23日発売)。
• 2024-2025年:初アジアツアー「+Alpha」(台北、ソウル、香港、11月~1月、2万人動員)。ソウル公演は映画館でライブビューイング。
• 2025年:アリーナツアー「BON BON VOYAGE」(7月19日~11月3日、9都市43公演)。新潟公演スタート、ファンクラブ先行受付は5月16日~21日、当落6月6日。
• メディア:
• TV:
• レギュラー「なにわ男子の初心ラジ!」(ニッポン放送)。
• 「2025 FNS歌謡祭 夏」(7月2日、藤原丈一郎出演)。
• ドラマ・映画:
• 藤原丈一郎:ドラマ主演(2025年、詳細未発表)。
• 道枝駿佑:ドラマ「キャスター」(2026年1月、Blu-ray/DVD発売)。
• 大橋和也:映画「君がトクベツ」(2025年6月公開)、ドラマ「リベンジ・スパイ」(2025年7月放送)。
• 長尾謙杜:映画「室町無頼」(2025年1月公開)、「恋に至る病」(2025年10月公開)。
• 大西流星:ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(2025年8月)。
• 高橋恭平:ドラマ「御上先生」(2025年8月)。
• 西畑大吾:ドラマ「御曹司に恋はムズすぎる」(2025年9月、永瀬廉と共演)。
• CM:森永製菓「ハイチュウ」(2020年~)、ファミクラストアアンバサダー(2025年4月~2026年3月)。
• ファンクラブ:公式ファンクラブ「なにわ男子 FAMILY CLUB」。ブログ「日刊なにわ男子」など運営。
• SNS:Instagram(フォロワー約200万人)、YouTube、Weibo(2023年7月開設)、bilibili(2025年1月開設)。
特徴
• グループ名:「なにわ」は大阪の古称。関西らしい明るさと親しみやすさがコンセプト。
• パフォーマンス:ポップでキャッチーな楽曲と、メンバーによる振り付けや衣装プロデュースが特徴。ライブでは巨大バルーンやユニット曲も披露。
• ファン層:若者・学生が多く、夏休み期間のツアー日程が特徴。チケット倍率は高めで、ファンクラブ先行でも激戦。
• 自己プロデュース力:作詞、衣装、ライブ構成、グッズ制作など多岐にわたり、SNS運用も得意。
• 関西色:2024年、SUPER EIGHT・WEST.と「KAMIGATA BOYZ」を結成、関西エンタメを牽引。
最新情報(2025年6月時点)
• ツアー:アリーナツアー「BON BON VOYAGE」開催中。チケット一般販売は公演2~3週間前(チケットぴあ)。復活当選は当落2~3週後または初日3~4週前。
• リリース:
• アルバム「BON BON VOYAGE」7月2日発売。初回限定盤2に「ユニジャケ」特典。
• グッズ:新商品7月1日より販売。
• メディア:
• 藤原丈一郎:「BARFOUT! 2025年7月号」表紙。
• 大橋和也:「BARFOUT! 2025年6月号」表紙。
• 道枝駿佑:「Pen 2025年4月号」表紙。
• カレンダー:公式カレンダー「なにわ男子カレンダー2025.4→2026.3」(3月14日発売、3,850円)。A3サイズ、BIGピンナップ付き。
補足
• デビュー前の苦労:結成時、メンバーにはメールで通知され「イタズラかと思った」と話題に。
• ファンからの評価:天性の愛され力とプロデュース力で「天才集団」と称される。
• 課題:旧ジャニーズの性被害問題の影響で、2023年に一部ファンから批判も。
• チケット入手:人気のため落選者続出。「なにわ全滅」がXでトレンド入りしたことも。復活当選や制作開放席が救済策。
詳細は公式サイト(starto.jp、storm-labels.co.jp)やファンクラブ、SNSで確認可能。
コメント